こんにちは![]()
ついこの前まで 暑い
と言っていたのにいつの間にか秋が来てますね![]()
急に寒くなって
体調崩さないように皆さんもお気を付けくださいね!!
今日は 人気
急上昇
人工芝の施工例をご紹介したいです![]()
何はともあれまず見てください![]()

鮮やかなグリーンが目を引きますよね!
こちらのN様邸では
★ 人工芝の施工
★ パーゴラ設置
★ シェード設置(パーゴラに取付)
★ タイルデッキ
★ 門扉設置
★ 家の周りの防草、砂利入れ
の工事をさせて頂きました![]()
お時間をいただきましたが![]()
とても素敵なお庭が出来上がったと言ってもいいと思います!(手前みそ
)

『パーゴラ』って何?って方も多いと思いますが
イタリアでぶどう棚をさした言葉だそうで
日本語だと藤棚 住宅の軒先や庭に設ける
つる性の植物を絡ませる木材などで組んだ棚のことを指します

今回はお庭に自立式のパーゴラです 日除けにシェードを2面に4本取り付けました![]()
子供さんのプール遊びや、バーべキュー
日除けはもちろん 少しプライバシーを守りたいとき(目隠し)にもシェードは役に立ってくれます!
パーゴラの足元はタイルデッキ![]()
人工芝に火はNGですのでタイルデッキがあればバーべキューも楽しめるし![]()
後のお片付けもらくらくです![]()

門扉 地味な名前ですが 小さなお子様がいるご家庭にはオススメです![]()
フェンスと連用することでカースぺースへの飛びだしを防いでくれます![]()
家の周りに敷く砂利は踏むとジャリっと音がします
つまんないダジャレの様ですが
音がすることで防犯性を高める機能があります![]()
人工芝も含め、砂利の下にも防草シートを敷いていますので
お仕事や子育てで忙しいご家族のちょっとした手間をはぶけます![]()

急に寒くなった
今日もN様邸には 緑が鮮やかな癒しのお庭があります![]()
お引渡し直後にお子様たちがお庭で遊んでいる姿を見て良いお仕事ができたなと嬉しくなります![]()
お仕事をさせて頂きありがとうございます![]()
人工芝は忙しい現代の家族にとって まさに理想のお庭を叶えることができるのかなと思います
人工芝の施工は何よりも地固めが大切です![]()
ぜひプロにお任せください![]()
今回の工事のパーゴラもかなり珍しい物です![]()
ちょっと気になるな
とご興味を持った方是非お問い合わせくださいね![]()





